次の同期会まで、「ブログ」頑張っちゃいます。

ブログっていうのは、継続的あるいは断続的にでも同じ何かを続けていると書きやすいものなのでしょう。ということで次の同期会までのホームページ盛り上げ企画として「料理」と「お花」を中心にブログっちゃおうと思います。

第一弾は昨日の夕食から。もちろんわたくし「コマッチャン」が作っております。10月の初めごろ素敵な「出汁パック」に出会いました。本来であれば上等な鰹節と上等な出汁昆布で丁寧に出汁を取ると本当においしい出汁が取れるのでしょうが、いくらかかるのか。そこで重宝するのが粉末や顆粒のいわゆる「ほんだし」ではなく、化学調味料を含まない「出汁パック」というものです。これにはピンからキリまであるので、自分で実際に試してみないと香りや塩分の感じがわかりません。そこでスーパーやネットでいろいろと探し、やっと納得のいく「出汁」に出会いました。これを使って炊いた「ズワイガニの炊き込みご飯」「茶わん蒸し」、そして「キャベツときゅうりとみょうがと水菜の浅漬け」にも少し使ってみました。エビフライは、茶わん蒸し用に買った甘海老が余ったので、3尾を一つにしてあげました。このタイプは昔から母が作ってくれるエビフライです。そして今巷で出回っている「肴豆」のおぼろ豆腐です。甘みもあり香りもよく美味でした。そして、茶わん蒸しとエビフライで残った海老の頭はお味噌汁にしました。そして同じ店で佐渡沖の天然の鯛が超お買い得価格で出ていたので購入し、鯛の和風カルパッチョにしました。下に敷いてある野菜は白髪ねぎと大葉、茗荷の千切りです。妻と二人分の量としてはちょっと多すぎました。          

  (自称新潟高校85期同期会事務局長)